丸ちゃんと愛しのカマンチャさん ~Kamancha blog~

2025年3月19日水曜日

私のカマンチャ演奏です

›
なんと、一年半ぶりのブログの更新です。 更新しなかった理由の一つは、腱鞘炎になってしまってカマンチャの練習ができなくなっって、ハサノフ先生のレッスンをお休みしているからです(涙)左手の親指があまり開かないので、まだ弾けません。 最近パソコンの整理をしていたら、作りかけのビデオを発...
2023年10月11日水曜日

アゼルバイジャン音楽コンサート!

›
皆様、お久しぶりです。お元気ですか?  随分と カマンチャ のブログをさぼっておりました。 実は、 10月15日(日)昼間 と 12月3日(日)夜 にアゼルバイジャンの音楽のコンサートを行います。楽器は、アゼルバイジャンのアコーディオン Qarmon (ガルモン)、 Saz(サズ...
2023年6月8日木曜日

テレビ出演が止まらない!

›
 最近、 ハサノフ 先生のテレビ出演が頻繁になってきました。トルコに住むようになって、アゼルバイジャンに行きやすくなったのですね。 https://www.youtube.com/watch?v=bXAxwxZ-wss 数日前にアゼルバイジャンで放送された番組は、残念ながらYou...
2023年4月16日日曜日

イスタンブールの船上インタビュー

›
 去年の年末から全くブログを書いていないので、今日の出来事から書きます。 今日はカマンチャの日でした。まずはカマンチャレッスンがあって、ハサノフ先生はアゼルバイジャンの バクー からレッスンしてくださいました。 その後ハサノフ先生のインタビュー番組がトルコで放送されたので、放送を...
2022年12月20日火曜日

先生のインタビュー

›
新しいHasanov先生のインタビューです。この秋のバクー滞在で録画したものです。 https://www.youtube.com/watch?v=tMffSU7nwwY&t=359s

新曲はたった10分!

›
 今年最後のカマンチャレッスンは、 Başkalı(Baskali) の復習と新曲、 DİLİN CAN İNCİDƏNDİR ( Dilin Can İncidendir ) を 習いました。新曲のメロディが好きなので、ハサノフ先生にリクエストして、習いました。 https:...
2022年11月24日木曜日

Shuha ビクトリープロジェクト!

›
Imamyar Hasanov 先生の最新映像が5曲アップされました。 https://www.youtube.com/watch?v=Dsuu6-CAa_U https://www.youtube.com/watch?v=oFhdDThuqcM https://www.yout...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
丸小野 智子
二胡奏者。NPO法人日本二胡振興会理事。東京藝術大学美術学部日本画専攻卒業。中央音楽学院教授(現在)である姜建華(ジャン・ジェンフォア)に二胡を師事。そのほか張韶、ジョージ・ガオ、馬向華、曹徳維などの著名な二胡教育者、演奏者より指導を受ける。2011年ソウルで行われた「華楽之韻・第一回中日韓国際二胡コンクール」にて合奏部門で金賞、独奏部門(海外組)で銀賞を受賞。2015年「二胡縁 第一回日本の新鋭二胡演奏家によるコンサート」にてソロ9名のオーディションに選ばれ、独奏と合奏で参加。2016年中国音楽学院(北京)での二胡縁コンサートに独奏と合奏で参加。同年、中国(揚州)で行なわれた「2016華韻流芳 民族系列音楽会 中央音楽学院姜建華教授師生二胡音楽会」で独奏を披露、合奏は中央音楽学院生と共演。「2016第一回華楽国際観摩展演 中楽国際邀請賽アマチュア組独奏部門」で金賞を受賞。2018年「第4回青楽杯 日・中国際二胡コンクール」非専業青年組において金賞を受賞。2019年「敦煌杯 2019全日本二胡コンクール」(中年の部)において金賞と一位を獲得。同年「第5回青楽杯 日・中胡琴類国際コンクール 」海外組にて金賞を受賞。2022年敦煌杯で金賞を受賞。2014年よりImamyar Hasanov(イマミヤール・ハサノフ)氏よりカマンチャの指導を受け、アメリカにてハサノフ氏と二胡で共演。2018年東京にてハサノフ氏のコンサートを開催し、二胡とカマンチャで師匠と共演を果たす。現在「姜建華胡琴研究会二胡教室」講師を勤める。また自ら「みやび会」を主宰し個人レッスンを行なっている。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.