2017年12月26日火曜日

満員御礼!Obrigada!

川崎大師での演奏は無事に終了しました!カマンチャは今回2曲演奏しました。TurajiAy Gizです。Turajiはカマンチャのソロで、Ay Gizはギターとベースと一緒に弾きました。違う雰囲気のメロディーで、なかなか良い選曲だったと思います。

今回の面白ハプニング。私はお店の入り口のドアの前で、入り口に背を向けて演奏していたんです。そうしたら、Ay Gizの前半でブラジル人男性がお店に入ってきて、私の背後に立ったんです。それがおかしくて、演奏しながら笑ってしまいました。日本人だったら、演奏が終わるまで外で待つと思うんだけれど、そこはお国変われば・・、なんですかね。本当におかしかった(^。^) 
そのブラジル人のお客様は、帰り際に「結構良かった!」と言ってくれました。Obrigada!
入り口の正面に座っている私
〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜
◆来年3月31日(土)の「Imamyar Hasanovカマンチャコンサート」のお知らせページ
http://629marumaruono.blogspot.jp/2017/11/blog-post_26.html
 

2017年12月21日木曜日

23日にカマンチャを優雅に弾く。。予定

23日(土)に川崎大師の「コパカバーナ川崎大師」さんでライブをします。
二胡がメインですが、カマンチャも2曲演奏します。1曲はカマンチャのソロで、この鳥のダンスを弾きます。このダンサーさんのように優雅に弾けるかな〜?
https://www.youtube.com/watch?v=HONw415ZCGg

あと席が4席あるみたいです。
ご都合が宜しければ、川崎大師詣とセットでお楽しみください。










◆来年3月31日(土)の「Imamyar Hasanovカマンチャコンサート」のお知らせページ
http://629marumaruono.blogspot.jp/2017/11/blog-post_26.html
 

2017年12月18日月曜日

ゲーム音楽コンサートでカマンチャを演奏!

今月の演奏は、残すところあと2回。23日の「コパカバーナ川崎大師」と28日!

今日は、28日のコンサートのリハーサル日です。
初めてゲーム音楽のコンサートに参加します。ワテラス コモン(Waterras Common、JR御茶ノ水駅そば)にて、カマンチャと二胡を演奏します。昼と夜の2回公演。
不思議の幻想郷」というゲームご存知ですか?私はゲームをしたことがないので、さっぱりですが・・。「不思議の幻想郷 TOD RELOADED」の発売1周年、そしてNintendo Swich版が発売になるので、その記念コンサート!というわけです。

このゲームでは、電子音でカマンチャ(KAMANCHA)カヌーン(QANUN)の音が使われてるそうなのですが、今回はその2つの楽器の生演奏を行います。昼公演はアコースティック、夜は激しいです。嬉しいことに、このゲームには二胡の音も使われていて、今回、私は二胡も演奏する予定。
リハーサル、どうなるかな?皆さま、本番をお楽しみに〜。

不思議の幻想郷
https://www.aquastyle.org/fushigentod_r/

コンサートチケットは、ここで購入できるそうです。
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=323068

〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜
◆来年3月31日(土)の「Imamyar Hasanovカマンチャコンサート」のお知らせページ
http://629marumaruono.blogspot.jp/2017/11/blog-post_26.html
〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜

2017年12月5日火曜日

新曲はソーサーダンス!

◆3月31日のImamyar Hasanovカマンチャコンサートのお知らせページ
http://629marumaruono.blogspot.jp/2017/11/blog-post_26.html
〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜
今日はカマンチャレッスンでした。
先生はお里帰り中なので、Bakuと東京のスカイプレッスン。心配していた映像ですが、最初は良かったのですが、演奏が始まったら映像がストップ。音も途切れ途切れ。。。良くならないので、途中から音だけにしました。イケメンを堪能できなくて、寂しかったです。

最初に前回習った曲を弾いたのですが、先生は曲をすっかり忘れてました。時差ボケのようです。曲名はYandırdın Qelbimi
https://www.youtube.com/watch?v=OkwUsaquOw4

新曲は私がこの前アゼルバイジャで買ったCDに入っていた曲で、Nelbekiというダンスの曲です。これはソーサー(皿)ダンスで、両手に小さい皿を(2枚ずつ?)持って、カチカチ音を出しながら踊るダンスです。アゼルバイジャンにもあったのか!と驚きました。アジアの国々には、似たような女性のダンスがあるので。
https://www.youtube.com/watch?v=H0dMLoetba8&t=50s 
https://www.youtube.com/watch?v=aA4MB8PtXG4

CDはテンポが速いのですが、先生は、少しゆっくり、そして少し自由に揺れた感じで弾いた方が良い、と仰いました。「もし智子がこの曲を習得してアゼルバイジャンで演奏したら、みんな驚くよ。そうやって弾く人はいないからね」と先生は嬉しそうに語っていました。頑張らねば!!